2014.02.01 Sat
もりやま健康だより
もりやま健康便り2月号
こんにちは!
2月にはいりました!
2月3日は節分ですね!
豆まきをする方や恵方巻きを食べる方も多いのではないでしょうか?
節分は立春の前日をさし、古くは立春を1年の始まりとしたため、
大晦日と同じように考えられていました。
この夜に丸かぶりをすると、
その年は幸運がめぐってくると言い伝えられています。
2014年の恵方は東北東です。
恵方を向いて、無言でお願い事をしながら、巻ずしを丸かぶりしましょう!
今年も家族みんなで丸かぶりして、おおいに福を呼び込みましょう。
さてさて、今月ももりやま健康便り 26.2月号.pdfが完成しました!
ぜひ読んでみてください♪
インフルエンザが流行っています。
みなさんも十分に手洗いうがいをして
健康な毎日をお過ごしください!